ネガティブ脱出はメンタルより先に◯◯が大切!
■今回の記事はこんな人のために書いています ⇒ 疲れてネガティブになっている人 ■今回の記事を読むと以下のことが分かります ⇒ ネガティブ脱出で、メンタルを変えるより先に大切なこと ネガティブになっている時、どうしていま…
2019.12.14 FUJIMOTO
■今回の記事はこんな人のために書いています ⇒ 疲れてネガティブになっている人 ■今回の記事を読むと以下のことが分かります ⇒ ネガティブ脱出で、メンタルを変えるより先に大切なこと ネガティブになっている時、どうしていま…
2019.11.26 FUJIMOTO
ドツボにハマっている時、どうやって抜け出しますか? ひたすら行動する ? 友人に話を聞いてもらう ? お風呂に入る ? 寝る ! (笑) どれも良さそうですね! でも! 抜けられない!? そんな方のために! …
2019.05.31 FUJIMOTO
この記事は「内向型で自信がない」という方に向けて書きました。 ※外向型・中庸型でも役立ちます(笑) こんなこと言ってませんか? 私自身も過去そうでした。(今でもまだ少しあります 笑) だから、私のクライアントさんも、どち…
2018.10.18 FUJIMOTO
ふじもとです。 こんなことを思ったことありませんか? 「あー、あるある!」かもしれませんね。 そして、いつもそうだとしたら、脳の老化が始まっているかもしれません!! 「えっ!?脳の老化!?」 「じぶんヤバイかも!?」 「…
2018.07.03 FUJIMOTO
ネガティブだからうまくいかない!?、ポジティブだとうまくいく!? そうではありません。 ポジティブの罠にハマって、意識的・無意識的に、ネガティブな自分を否定しているからうまくいかないのです。 脱出するための「とっておきの…
2018.06.12 FUJIMOTO
警官と酔っ払いの物語 原因がわかれば、解決する?? 私たちはトラブルや問題にぶつかると、この話と同じように、知ってる方法を使って問題解決の鍵を探そうとします。 しかし残念なことに、その明かりがいつも役立つとは限りません …
2018.01.10 FUJIMOTO
※前記事:光と陰の法則 <影の自分>に悩まされているのであれば、この4つのステップを試してみてください 影の自分も受け入れてラクに進めるようになりますよ☆彡 順番に説明しますね! <影の自分…
2017.11.12 FUJIMOTO
最近『GRIMM グリム』というアメリカ・ドラマを観ているのですが、役者さんの演技に「スゲーな!!」と関心しきり! 役者さんたちは、役を射止めるために、日々演技の練習をして上達し、オーディションを受け続けているんですよね…
2017.09.17 FUJIMOTO
先日、信頼している友人と話していてトンデモナイことに気がつき「うわっっ!!」と、ショックを受けました いや~、愕然としました それは、<光の自分>と<影の自分>でした 光の自分 これまで、自分ではこう思って…